第27回全国体育系学生柔道体重別選手権大会

趣旨 | 本研修会は、柔道を修行する全国の体育系学生を対象として、その修行者の資質向上を図り、相互の友情を深めることを目的として開催する。本研修会に於いて学生が将来柔道の指導者として役立つ競技者の心得、大会運営、審判法等を学び、さらに研究の重要性を認識することにより、専門的知識と社会性を養い、参加大学の教育研究活動の推進と、柔道の普及、発展に貢献する事を願うものである。 |
主催 | 全国体育系学生柔道体重別選手権大会・研修会実行委員会 |
主管 | 日本体育大学柔道部 筑波大学柔道部 |
後援 | 一般社団法人全日本学生柔道連盟 |
期間 | 平成27年2月21日(土) 開場:午前7時30分 開会式:午前9時00分 試合開始:午前9時15分 実施階級:66kg 73kg 81kg 大会終了後、講道館新館2階教室にて研修会 平成27年2月22日(日) 開場:午前7時30分 開始式:午前9時00分 試合開始:午前9時15分 実施階級:60kg 90kg 100kg 100kg超 |
会場 | 講道館大道場 東京都文京区春日1-16-30 |
大会結果 | 組合せはこちらから (PDFファイル) 入賞者一覧はこちらから (PDFファイル) |
入賞者一覧 | 【60kg級】 優 勝 宮川 太暉 (筑波大学1年) 準優勝 野村 尚希 (東海大学1年) 第三位 宮之原 誠也 (国士舘大学1年) 松本 拓 (国士舘大学2年) ベスト8 手島 蓮 (日本体育大学1年) 五味 佳将 (日本体育大学1年) 飯田 達也 (日本大学3年) 米村 克麻 (日本体育大学1年) 【66kg級】 優 勝 浅利 昌哉 (東海大学1年) 準優勝 藤阪 太郎 (国士舘大学2年) 第三位 城間 勤 (東海大学2年) 山田 貴大 (順天堂大学2年) ベスト8 及川 傑 (平成国際大学2年) 丸山 浩輝 (日本体育大学3年) 米村 将 (国士舘大学3年) 山中 雄介 (国際武道大学2年) 【73kg級】 優 勝 三井 大輝 (国士舘大学3年) 準優勝 片岡 辰哉 (東海大学2年) 第三位 村上 洋平 (東海大学2年) 竹中 英士 (東海大学1年) ベスト8 石田 宏樹 (日本大学1年) 仁田 隆一 (国士舘大学3年) 和氣 慎弥 (天理大学2年) 伊奈 慶貴 (日本体育大学3年) 【81kg級】 優 勝 上田 達彦 (東海大学3年) 準優勝 竹内 刀麻 (桐蔭横浜大学3年) 第三位 佐藤 佑樹 (東海大学1年) 山本 幸紀 (筑波大学2年) ベスト8 浅賀 慎太郎 (早稲田大学2年) 三戸 雄生 (筑波大学2年) 大宮 勝伍 (桐蔭横浜大学2年) 秋吉 俊汰 (東海大学2年) 【90kg級】 優 勝 古居 頌悟 (東海大学2年) 準優勝 大橋 賢人 (筑波大学1年) 第三位 岡村 直哉 (日本大学2年) 関根 太三 (鹿屋体育大学2年) ベスト8 鍋倉 雅之 (日本大学3年) 保池 泰成 (国士舘大学3年) 横田 雄斗 (国士舘大学2年) 長野 鷹彦 (国際武道大学3年) 【100kg級】 優 勝 本間 稔永 (日本大学3年) 準優勝 田崎 健祐 (国士舘大学1年) 第三位 圓山 泰雄 (早稲田大学2年) 寺尾 拓真 (国士舘大学1年) ベスト8 瀧本 庸平 (大阪体育大学3年) 河端 祥也 (東海大学2年) 宮川 嘉軌 (国士舘大学2年) 瀧田 真太郎 (道都大学3年) 【100kg超級】 優 勝 遠藤 翼 (国士舘大学3年) 準優勝 神谷 快 (筑波大学2年) 第三位 根津 信太 (筑波大学1年) 一法師 潤 (東海大学3年) ベスト8 大和田 巧 (日本体育大学3年) 大岩 龍介 (天理大学2年) 田中 颯 (日本大学2年) 影浦 心 (東海大学1年) |
大会動画 | |
大会動画 | |
申込関係書類 | 大会案内はこちらから(PDFファイル) 大会要項はこちらから(PDFファイル) 大会申込用紙はこちらから(EXCELファイル) 大会変更届はこちらから(EXCELファイル) |