全日本学生柔道連盟新型コロナウイルス感染防止ガイドラインVersion1 2021/3/29
コロナウイルス感染防止ガイドラインVersion1(PDFファイル)
第33回全国体育系学生柔道体重別選手権大会 大会情報掲載 2021/3/20

詳細はこちらから
競技委員会 特別企画事業「学生に届ける柔道家によるパネルディスカッション」 2021/1/15
1.日 時:2021年2月27日(土)13時から(約120分予定)
2.事 業 名:2020年度(一社)全日本学生柔道連盟 競技委員会 特別企画事業
3.企画内容:オンラインによるパネルディスカッション
4.企 画 名:「学生に届ける柔道家によるパネルディスカッション」
5.主 催:(一社)全日本学生柔道連盟(担当委員会:競技委員会)
6.開催趣旨:「柔道依を脱いだところで学生柔道界の未来について語ろう」というテーマで、各パネリストのこれまで歩んでこられた柔道人生を振り返りつつ、柔道について、また、学生柔道界について熱い想いを語ってもらい、今後の柔道界の発展に寄与することを趣旨とする。
7.出 演 者:コーディネーター:三四六氏
パネリスト:須貝 等氏、北田典子氏、穴井隆将氏、杉本美香氏、宇高菜絵氏
8.実施方法:Zoomを活用したWEB配信
9.申込方法:参加申し込みは下記から
https://forms.gle/pHJKRduCmWj8YVME6
一般社団法人全日本学生柔道連盟 第34回特別教養講座 2020/11/24
日時 令和2年12月11日(金) 18:00より 講義1時間・質疑応答30分を予定
会場 オンライン研修 (ズーム)
主催 一般社団法人全日本学生柔道連盟
内容 演題「新型コロナウイルス感染症対策について」(案)
講師 斧 康雄 氏 帝京大学医学部医学科微生物学講座 主任教授
案内申込書はこちらから
【お知らせ】全日本学生柔道体重別選手権大会(2009年〜2019年)の特別番組がBS11で放送 2020/10/1
2009年〜2019年にかけての全日本学生柔道体重別選手権大会の軌跡をまとめた特別番組が、10月11日(日)よる7時〜9時に放送されます。
東京五輪の表・代表候補たちの学生時代の活躍や、3年連続での同門・同級生対決、4回目の出場にして掴んだ涙の優勝等々、記憶に残る熱戦やライバル対決模様を特集。また、ポスト東京を担う次世代の代表候補たちにもスポットを当てご紹介します。
世界への登竜門として位置づけられた階級別の大学ナンバーワン決定戦 「学生柔道 逆境を乗りこえて 体重別選手権2009-2019」 を是非ご覧ください!
2020年度主催大会の開催について 2020/8/12
「2020年度全日本学生柔道体重別選手権大会(男子39回 女子36回)並びに
2020年度全日本学生柔道体重別団体優勝大会(男子22回 女子12回)」は、
新型コロナウイルス感染症の影響により、8月12日(水)に開かれた
全日本学生柔道連盟の理事会において、中止が決まりました。
選手権大会は当初、9月26日(土)、27日(日)の日程で、千葉市での開催を予定、
体重別団体優勝大会は10月17日(土)、18日(日)の日程で、尼崎市での開催を
予定しておりました。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
全日本学生柔道連盟の理事会は6月16日、選手権大会は代替日程未定での延期を決定。
8月中旬になっても新型コロナウイルスの感染が収束していないことから、
選手や関係者の皆様の安全を考慮し、誠に残念ではありますが、中止の判断をいたしました。
関係各位にご周知の程よろしくお願いします。
2020年度全日本学生柔道体重別選手権大会(男子39回 女子36回)並びに2020年度全日本学生柔道体重別団体優勝大会(男子22回 女子12回)(PDFファイル)中止のお知らせ(PDFファイル)
2020年度主催大会の開催について 2020/7/13
2020年7月10日(金)に開かれた全日本学生柔道連盟の理事会において、決議した内容は以下の通りです。
・全日本学生柔道体重別選手権大会
→「延期」とする ※継続審議(8/12の理事会にて再度審議)
・全日本学生柔道体重別団体優勝大会
→開催予定だか、状況をかんがみて「開催か中止」を決定する ※継続審議(8/12の理事会にて再度審議)
2020年度主催大会の開催について 2020/6/17
2020年6月16日(火)に開かれた全日本学生柔道連盟の理事会において、決議した内容は以下の通りです。
・全日本学生柔道優勝大会→「延期」としていたが、「中止」とする
・全日本学生柔道体重別選手権大会→「延期」とする(7/10の理事会にて再度審議)
・全日本学生柔道体重別団体優勝大会→「実施」する(8月中旬までに実施するか中止とするかを確定する)
2020年度全日本学生柔道優勝大会中止のお知らせ(PDFファイル)
【お知らせ】全日本学生柔道優勝大会(2009年〜2019年)の特別番組がBS11で放送 2020/6/16
2009年〜2019年にかけての全日本学生柔道優勝大会の軌跡をまとめた特別番組が、6月28日(日)よる7時より2時間番組として放送されます。12個のメダルを勝ち取ったリオデジャネイロ五輪の中心メンバーや、原沢久喜、ウルフ・アロン、永瀬貴規、出口クリスタなど、来年夏に控える東京五輪の代表・代表候補が、学生時代に母校の歴史と誇りを賭けしのぎを削った名勝負・名場面が蘇ります。
優勝大会ならではの駆け引きや大逆転劇など、学生柔道の醍醐味と魅力が詰まった特別番組です。
是非ご覧ください。
【延期】2020年度全日本学生柔道優勝大会(男子69回 女子29回)開催について 2020/4/5
本年6月27-28日(土-日)に広島県立総合体育館にて開催予定でした、2020年度全日本学生柔道優勝大会(男子69回 女子29回)ですが、4月3日に開催されました本連盟2020年度第1回理事会において、開催を「延期」することが決まりました。また、6月中旬までに新型コロナウィルス感染症が収束しない場合は「中止」とします。 具体的な開催日についてはまだ未定ですが、決まり次第HP上で公開する予定です。 何卒御理解いただきますようよろしくお願いいたします。
2020年度主催大会 大会要項掲載 2020/3/26
2020年度の主催大会の大会要項を掲載します。
2020年度全日本学生柔道優勝大会 大会要項(PDF)
2020年度全日本学生柔道体重別選手権大会 大会要項(PDF)
2020年度全日本学生柔道体重別団体優勝大会 大会要項(PDF)
3月25日現在です。新型コロナウイルス感染症等で変更する場合があります。
第32回全国体育系学生柔道体重別選手権大会 大会結果情報掲載 2020/2/23

詳細はこちらから
2019年度全日本学生柔道体重別団体優勝大会 組合せ情報掲載 2019/10/9
詳細はこちらから
2019年度全日本学生柔道体重別選手権大会 大会結果情報掲載 2019/9/29
BS11 2019年10月6日(日)よる7時放送
詳細はこちらから
2019年度全日本学生柔道優勝大会 大会結果掲載 2019/6/23
詳細はこちらから
BS11 2019年6月23日(日)よる7時放送
一般社団法人全日本学生柔道連盟 第33回特別教養講座 2019/6/7
日 時 2019年6月21日(金) 17:30〜
会 場 講道館新館2階教室
主 催 一般社団法人 全日本学生柔道連盟
主 管 東京学生柔道連盟
講 師 原田 義昭 氏
環境大臣
内閣府特命担当大臣
衆議院議員
参加費 無料
申込書はこちらから
2019年度全日本学生柔道連盟主催大会要項について 2019/4/25
2019年度の大会要項を掲載します
(1)
全日本学生柔道優勝大会(男子68回 女子28回)
2019年6月22日(土)23日(日) 日本武道館
(2)
全日本学生柔道体重別選手権大会(男子38回 女子35回)
2019年9月28日(土)29日(日) 秋田県立武道館
(3)
全日本学生柔道体重別団体優勝大会(男子21回 女子11回)
2019年10月19日(土)20日(日) ベイコム総合体育館(尼崎市記念公園)
第31回全国体育系学生柔道体重別選手権大会 組合せ情報掲載 2019/2/4
詳細はこちらから
平成30年度全日本学生柔道体重別団体優勝大会 大会結果情報掲載 2018/10/22
詳細はこちらから
第32回「教養講座」のご案内(PDFファイル)
日時 10月19日(金) 17:30-18:10 ベイコム総合体育館 研修室
講師 西田順一 氏
近畿大学 経営学部 教養・基礎育部門 准教授 博士(人間環境学)
日本スポーツ心理学会
平成30年度全日本学生柔道体重別選手権大会 大会結果情報掲載 2018/9/30
BS11ch 2018年10月7日(日)よる7時放送
詳細はこちらから
平成30年度全日本学生柔道優勝大会 大会結果情報掲載 2018/6/24
詳細はこちらから
BS11 2018年6月24日(日)よる7時放送
平成30年度全日本学生柔道連盟主催大会要項について 2018/4/13
平成30年度の大会要項を掲載します
(1)
全日本学生柔道優勝大会(男子67回 女子27回)
平成30年6月23日(土)24日(日) 日本武道館
(2)
全日本学生柔道体重別選手権大会(男子37回 女子34回)
平成30年9月29日(土)30日(日) 日本武道館
(3)
全日本学生柔道体重別団体優勝大会(男子20回 女子10回)
平成30年10月20日(土)21日(日) ベイコム総合体育館(尼崎市記念公園)
第30回全国体育系学生柔道体重別選手権大会 大会結果情報掲載 2018/2/25
詳細はこちらから
平成29年度全日本学生柔道体重別団体優勝大会 大会結果情報掲載 2017/10/29

詳細はこちらから
平成29年度全日本学生柔道体重別選手権大会 結果情報掲載 2017/10/2
BS11ch 2017年10月7日(土)よる8時放送

詳細はこちらから
平成29年度全日本学生柔道優勝大会 大会結果掲載 2017/6/26
詳細はこちらから
平成29年度大会日程掲載 2017/4/24
詳細はこちらから
第29回全国体育系学生柔道体重別選手権大会 大会結果情報掲載 2017/2/19
詳細はこちらから
平成29年度 大会日程について 2016/12/1
平成29年度全日本学生柔道優勝大会(男子66回 女子26回)
日時:平成29年6月24日(土)-25日(日)
場所:日本武道館
平成29年度全日本学生柔道体重別選手権大会(男子36回 女子33回)
日時:平成29年9月30日(土)-10月1日(日)
場所:日本武道館
平成29年度全日本学生柔道体重別団体優勝大会(男子19回 女子9回)
日時:平成29年10月28日(土)-29日(日)
場所:ベイコム総合体育館(尼崎市記念公園)
平成28年度全日本学生柔道体重別団体優勝大会 大会結果掲載 2016/10/30
詳細はこちらから
平成28年度全日本学生柔道体重別選手権大会 大会結果掲載 2016/10/2
詳細はこちらから
平成28年度全日本学生柔道優勝大会 大会結果掲載 2016/6/26
詳細はこちらから
平成28年度全日本学生柔道体重別団体優勝大会 大学ID資料掲載 2016/9/12
詳細はこちらから
第30回一般社団法人全日本学生柔道連盟「教養講座」
詳細はこちらから
平成28年度大会日程掲載 2016/3/16
詳細はこちらから
第28回全国体育系学生柔道体重別選手権大会 大会結果掲載 2016/2/28

詳細はこちらから
平成27年度全日本学生柔道体重別団体優勝大会 大会結果掲載 2015/10/25
詳細はこちらから
平成27年度全日本学生柔道体重別選手権大会 結果掲載 2015/10/5
来年度主催大会における柔道衣の取り扱いについて掲載 2015/10/2
平成27年度第3回理事会において、来年度主催大会における柔道衣の取り扱いについて承認されました。
@ 『全日本学生柔道連盟主催競技会における柔道衣の取り扱いについて』として、次年度優勝大会からブルー柔道衣の採用に伴い、大会時には白及びブルーの柔道衣を着用する。IJFの運用に準じて各種大会時に着用する。
A 全日本学生柔道連盟主催競技会における着用できる柔道衣の規格は別紙上記の通りとする
第29回一般社団法人全日本学生柔道連盟「教養講座」
詳細はこちらから
平成27年度全日本学生柔道優勝大会 決勝戦動画掲載 2015/7/4
詳細はこちらから(外部サイトへ移動)
平成27年度全日本学生柔道優勝大会 大会結果掲載 2015/6/28
詳細はこちらから
平成27年度全日本学生柔道優勝大会IDについて掲載 2015/5/25
詳細はこちらから
平成27年度大会要項掲載 2015/4/27
詳細はこちらから
学生柔道 フォトコンテスト 審査結果発表

第27回全国体育系学生柔道体重別選手権大会 組合せ情報掲載
詳細はこちらから
平成26年度全日本学生柔道体重別団体優勝大会 大会情報掲載
平成26年度全日本学生柔道体重別選手権大会 大会情報掲載
平成26年度全日本学生柔道優勝大会 大会情報掲載
学生柔道 フォトコンテスト 開催!!
第28回一般社団法人全日本学生柔道連盟「教養講座」
詳細はこちらから
第27回一般社団法人全日本学生柔道連盟「教養講座」
詳細はこちらから
過去大会結果情報
更新情報・お知らせ